みなさんこんにちは。東京都市大学等々力中学高等学校7代目藍桐祭執行部長の潘です。
今回は、藍桐祭のテーマに決まった「華」について書きたいと思います。
このテーマ「華」は、みなさんにわかりやすくシンプル、そして暗い話題の多い現在を明るくしたいという想いのもと決められました。こめられている意味は主に3つあります。
1.「華」には「花」の意味もこめられており、生徒1人1人が花びらとなって、学校全体で1つの花として藍桐祭を作り上げる。
2.新型コロナウイルスの影響で開催できなかった、昨年度の分まで盛り上げ、華やかな藍桐祭にする。
3.シンプルな漢字をテーマとし、原点に帰りながらも新鮮味のある藍桐祭にする。
これらの想いを胸に、引き続き藍桐祭の成功に向けて生徒一同頑張っていきたいと思います!

今年もとてもとても楽しみにしています♪
去年は新型コロナウイルス感染症のため行えなくてとても残念に思いました
今年はできてよかったですね
ちなみに人数制限や入場規制などはありますでしょうか?
コメント遅くなりすいません。
先日、学校の判断で生徒以外の入場を中止することになりました(詳細は以下のURLをご確認ください)。
昨年から楽しみにしていただいている中、こちらもお客様をお迎えできなくて非常に残念ですが今後、このサイトで動画配信などのコンテンツを投稿していく予定ですので。そちらをご覧痛手蹴ると嬉しいです!
https://aigirisai-2021.com/?p=39
楽しみですね🎶
ありがとうございます!
当日はライブ配信なども行う予定ですので、そちらの方もお楽しみいただけると幸いです!